カルディには、海外から輸入されたお菓子や普段見かけることが少ないお菓子がいっぱいあります。その中で毎日2杯以上コーヒーを飲んでいる私がコーヒーに合う!と感じたカルディのお菓子を厳選し、お伝えします。
また、実際にカルディで働く店員さんからお話を伺う機会がありましたので、カルディの店員さんがおすすめするお菓子も紹介させていただきます!
ベルメーレン カラメルビスケット アップルシナモン 25P

「ベルメーレン カラメルビスケット アップルシナモン 25P」は、ベルギーの輸入菓子です。
「ロータス ビスコフ オリジナルカラメルビスケット 25P」もベルギーの輸入菓子ですし、よく似ています。「ロータス」は、一般的なスーパーなどでも売っていますし、食べたことがある方も多いと思います。ですが、こちらのお菓子は、食べたことがない方が多いのではないでしょうか。
アップルとシナモンがしっかりと感じられて、とても美味しいです。シナモンのお菓子とコーヒーの相性は抜群ですよね!さらにベルギー大使館推奨のお菓子です。カルディを訪れた際は、ぜひ手にとってみてください!
ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア

「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」は、ベルギーの輸入菓子です。
カルディの店員さんによると、こちらのお菓子がおすすめNo.1ということです。また、カルディのチョコレート菓子で、人気No.1なんだそうです。
ココアパウダーの苦味がアクセントになり、生チョコの甘さとマッチして、コーヒーによく合います。生チョコは口溶けがよく、人気No.1というのが納得できます。
ペイトンズ スリムディップ マカダミアチョコレート

「ペイトンズ スリムディップ マカダミアチョコレート」は、オーストラリアの輸入菓子です。
香ばしくローストしたマカダミアナッツをミルクチョコレートで薄く包み、ココアパウダーをまぶした、マカダミアナッツとチョコレートの絶妙なバランスにこだわったお菓子です。
生チョコのような食感のチョコレートが薄くコーティングされているので、マカダミアナッツの食感を邪魔しません。ナッツとチョコの組み合わせは、やはりコーヒーとよく合います!
テリーズ チョコレート オレンジ ミルク

「テリーズ チョコレート オレンジ ミルク」は、フランスの輸入菓子です。
濃厚なチョコの甘さを強く感じられるとともに、フレッシュなオレンジの味わいが口いっぱいに広がります。苦めのコーヒーとの相性は抜群です!こちらのお菓子はダークもあるので、甘いお菓子が苦手な方は是非そちらをお試しください。美味しいだけでなく見た目もおしゃれなため、来客時やちょっとしたパーティーにもぴったりです!また、そのユーモアな食べ方にも注目です。
オレンジの形をしているこのユーモアなお菓子は、その食べ方もかなりユーモアです。
- シール面を上に向け軽く叩きつける
- シールを剥がしチョコレートを揉みほぐす
- ラップを広げて食べる

実際にやってみました。

シールの面を上にして、「コンッ!コンッ!」と机などに叩きつけます。卵を割る感覚と少し似ていますね。

シールを剥がして、揉みほぐします。

ラップを広げて完成!来客時やパーティにもぴったりですよね。
グランマワイルズ バタースコッチビスケット

「グランマワイルズ バタースコッチビスケット」は、イギリスの輸入菓子です。
こちらのお菓子は、甘すぎずホームメイドな味で、バタースコッチのほろ苦さがコーヒーによく合います!バタースコッチの部分は「明治 CHELSEA バタースカッチ」のような味わいです。食感がザクザクなのにしっとりとした、とても美味しいビスケットです。
もへじ からめる黒糖ピーナッツ

こちらの「もへじ からめる黒糖ピーナッツ」は、輸入菓子ではありませんが、沖縄で作られるこのお菓子は、香ばしいピーナッツと黒糖との相性が抜群で、コーヒーによく合います。こちらのお菓子は、カルディの店員さんがおすすめするお菓子です!
カリカリとした飴のような黒糖と香ばしいピーナッツの組み合わせが最高です。甘くなった口の中を苦いコーヒーがキリッとさせてくれ、コーヒーとの相性抜群です。
カルディのお菓子の魅力
カルディのお菓子の魅力は、世界各地の輸入菓子を日本にいながら購入できるところですよね。今回ご紹介させていただいたお菓子のように、ベルギーやオーストラリア、フランス、イギリスなど各地に行かなくても購入できてしまうのは、カルディならではです。さらに、季節に合わせた期間限定のお菓子も多く、今年のクリスマスお菓子は30種類を超えています。カルディに立ち寄った際は、ぜひ手にとってみてください。
「上島珈琲店」や「すなば珈琲」、「アフタヌーンティー」の味を自宅で楽しむことができる、今話題のコーヒー定期便のキューリグはこちら。フレーバーによっては数量限定なので、お早めに。
コメント